您好,欢迎来到皮书数据库! | 皮书网首页
登录|注册 |无障碍阅读
国家知识资源服务中心 CARSI
您现在所在的位置:首页
日本外交中的印太概念与日印、日澳关系新动向
  • 报告作者:卢昊
  • 报告字数:22007 字
  • 报告页数:18 页
  • 所属图书:日本研究报告(2014)
  • 所属丛书:日本蓝皮书 订阅
  • 图书作者:林昶 杨伯江 李薇
  • 出版日期:2014年03月
  • 浏览人数:
  • 下载次数:
摘要
近年来,印太概念快速升温,并对亚太各国外交政策的制定产生了直接影响。对于印太概念的升温,日本反应积极,将其很快纳入官方政策话语和战略思考当中。日本试图将印太概念与日本的日美基轴外交、“俯瞰地球仪外交”、价值观外交、国家海洋战略和对华遏制包围措施等政策具体结合,并以发展日印、日澳关系作为推进这一结合的突破口。安倍内阁上台后,特别重视与印、澳两国的战略合作伙伴关系,并寻求在政治、安全保障与经济关系方面取得一定的进展。近年来、「インド太平洋(Indo-Pacific)」という概念は高い関心を集めてきた。そして、アジア太平洋地域諸国の外交政策に直接な影響を与えている。この実態に対し、日本側は積極的な反応を示し、インド太平洋概念をその外交戦略の作成に取り入れた。日本はインド太平洋論を、それぞれ「日米基軸外交」·「地球を俯瞰する外交」·「価値観外交」·「国家海洋戦略」·「対中包囲措置」などの戦略と融合させようとしている。そして日印·日豪の関係強化をその融合推進の突破口としている。安倍政権誕生以来、日印·日豪との戦略パートナーシップを重要視し、しかも政治·安全保障と経済関係においてある程度の進展が見
>>
作者简介

卢昊: 卢昊,法学博士,中国社会科学院日本研究所在站博士后,研究方向为日本外交战略、日本与南亚国家关系、日本海洋战略等。

盧昊: 暂无简介

相关报告
文章目录