文章详细页面

从2017年度汉字和新语、流行语看日本社会与国民心态
在线阅读 收藏

2017年12月,日本公布了年度汉字和十大新语、流行语的评选结果。“北”字当选年度汉字,十大新语、流行语分别为“晒Ins”、“忖度”、“35亿”、“J警报”、“睡眠负债”、“一二三”、“虚假新闻”、“超值星期五”、“魔鬼的2次复活”以及“○○优先”。这些词语不仅折射了日本社会的新变化,也是观测国民心态波动的晴雨表,综合展现了日本的新世相。新变化主要有国内外时局波动、政治家丑闻频出、虚假新闻推动舆论进入后真相时代,以及少子老龄化时代下愈加宽松的劳动方式变革、青少年生活方式和婚恋观变化、对天才少年的追捧与崇拜等。面对诸多变动,日本国民表现出了置身时代潮流中的紧张与焦虑、愤慨与无奈,但同时国民整体间那份黯然中仍存希望的复杂心态也得以呈现。

2017年の年度漢字、新語·流行語大賞が12月に日本で発表された。「今年の漢字」が「北」に決定した。そして「インスタ映え」、「忖度」、「35億」、「J-Alert」、「睡眠負債」、「ひふみん」、「フェイクニュース」、「プレミアムフライデー」、「魔の2回生」、「○○ファースト」が新語·流行語大賞に入賞。選考委員特別賞には「9.98」、「29連勝」が選ばた。これらの言葉は2017年度の日本社会の新しい変化を反映し、国民の心理を測定する晴雨計でもある、それらとともに世の中の世相を表す。変化といえば、国内·国外の政治変動、政治家の不祥事、フェイク·ニュースを行うことで「ポスト真実」時代に入ること、及び少子高齢化による働き方改革、若い世代の生活方、恋愛観変化、そして天才少年への崇拝などのことを指す。諸変化に対して、日本国民は時代の激しい流れに乗る時の緊張感、悩み、激怒、そしてやむを得ない気持ちを表す。しかし、それと同時に、国民は未来に向けて生活を愛し、個人としての自由と独立を追求する歩みを進めている。それで、国民の暗い気分にまだ希望はあるという複雑な心理が露呈する。

帮助中心电脑版